奈良 いろいろ開花状況その2(長岳寺ほか) 見/仏/記

本日は2人は2人でも、見/仏/記のお2人に思いを馳せて巡ってみました(先日の奈良編コース)。テーマは国宝・重文の旅。
あの番組はオットも大好きなので、奈良で少しでも剛君を意識したとこに寄ると若干不愉快オーラが出るオットも、今日は大丈夫。
聖林寺→阿倍文殊院大神神社→長岳寺。

ルートが自然すぎて、大神神社(剛君@ドル誌)が紛れこんでることに気づかないオット。真夏日なのになんで冷たいそうめんじゃなくにゅうめんを食べさせられてるのか、わからないよねえ。ごめんね。

長岳寺のツツジは7分咲き(住職によると今年のツツジは裏年らしいです。)。カキツバタはチラホラ咲きです。
以下は写真です。件のにゅうめんも載せます。
これが大神神社前のにゅうめんと柿の葉ずし。味の印象としては・・・「ふつう。」こりゃ剛君も「やさしい味」て言うしかないよねえ、と。何よりびっくりしたのが、しめじが生だった。結論、この値段はナイと思う。やきいももありました。
まあサブテーマが「1300年祭に微力ながら協力」なのでいいんですが・・・。

    

長岳寺。上品でいい仏様たちだった。ちょうど住職の地獄絵図解説(特別公開中)を聞けました。これは約1.5時間ですが飽きません!
そしてお土産。久しぶりにときめきを買ったのは、明日のお祝いのためです(もちろん内緒)。